(経歴) 昭和60年4月~令和3年3月道立滝川畜試、道立畜試、道立根釧農試、道総研畜試にて、家畜感染症の予防技術に関する研究に従事するとともに、道総研畜試の基盤研究部長、家畜研究部長、場長を歴任。令和3年11月獣医業開業。獣医師。
畜産試験場ではSPF豚生産技術や豚感染症対策を中心に研究し、さらには畜産の技術普及や研究企画調整に取り組みました。これらの経験を生かして、北海道の産業に貢献していきたいと考えております。
農林水産省では、農林水産・食品分野の高度な専門的知見を有するコーディネーターにより、民間企業等が行う商品化・事業化に向けた研究開発や農林水産・食品分野とこれ以外の分野とが連携した研究開発を促進するため「産学連携支援事業」を実施しています。
ホームへ