農林水産・食品産業分野産学連携支援サイト

お知らせ

第222回農林交流センターワークショップ「分子系統樹推定法:理論と応用」(10/23~25開催、茨城)

2019-08-08

この度、農林水産省農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター及び国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の主催により、分子系統樹の的確な推定に必要な基礎的理論(進化生物学、分子進化学、統計学ならびにバイオインフォマティクス)を講義するとともに、パソコンを用いたデータ解析ならびにプログラミングのコンピュータ実習を行い、受講者が自力で系統樹を推定するために必要な技法を習得できる内容を予定したワークショップが開催されますので、お知らせいたします。

日時

令和元年10月23日(水)~10月25日(金)

場所

農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター
情報共同通信利用館(電農館) 3階 セミナー室 (茨城県つくば市観音台2-1-9)

主催

農林水産省農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

対象

産学官の研究者

講義・実習内容

◆10月23日(水) 9:30~17:00
【挨拶】農林水産省農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター コーディネーション推進課長 荒川 智幸 氏
【講義】「生物体系学概論」 三中 信宏 氏(農研機構 農業環境変動研究センター)
【講義】「進化ゲノム学と系統推定」 斎藤 成也 氏(国立遺伝学研究所)
【講義・実習】「ゲノム情報の探索と配列のアラインメント」 伊藤 剛 氏(農研機構 高度解析センター)
【講義・実習】「MEGA X を用いた分子系統解析」 田村 浩一郎 氏(首都大学東京)

◆10月24日(木) 9:00~17:00
【講義・実習】「分岐年代のベイズ推定」 井上 潤 氏(国立遺伝学研究所)
【講義・実習】「系統ネットワークの理論と応用」 北野 誉 氏(茨城大学)
【講義】「かたちと遺伝子にみる相同と同形:基礎概念とデータ運用」 鈴木 誉保 氏(農研機構 生物機能利用研究部門)
【講義】「表現型の系統種間比較」 沓掛 展之 氏(総合研究大学院大学)

◆10月25日(金) 9:00~17:00
【講義】「非モデル生物多種間比較によるゲノム・生態・進化の統合的研究」 奥山 雄大 氏(国立科学博物館)
【実習】「分子系統樹推定に適した配列データセットの作成」 田辺 晶史 氏(京都大学生態学研究センター)
【実習】「分子進化の統計モデリングとモデル選択」 田辺 晶史 氏
【実習】「最尤系統樹推定と系統樹の信頼性評価」 田辺 晶史 氏
【実習】「系統樹・系統仮説の可視化と系統仮説間の統計的比較」 田辺 晶史 氏
【実習】「質疑と総合討論」
      三中 信宏 氏(農研機構 農業環境変動研究センター)、田辺 晶史 氏(京都大学生態学研究センター)

詳細

申込方法や日程等、詳細は農林水産省 農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センターホームページをご覧下さい。

ページ上部に移動