農林水産・食品産業分野産学連携支援サイト

イベント

令和元年度アグリ技術シーズセミナー in 沖縄「沖縄の技術シーズを活かした地域産業活性化」(12/10開催、沖縄)

2019-10-31

日時

令和元年12月10日(火) 13:00~17:30

場所

沖縄県立博物館・美術館 博物館講座室(沖縄県那覇市おもろまち3-1-1)

主催

農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課産学連携室、(公社)農林水産・食品産業技術振興協会

共催

沖縄農業研究会

内容

1.特別講演
1)「令和2年度予算概算要求の概要、スマート農業実証プロジェクトの実施状況等について」
片山 健太郎 氏 (農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課 産学連携室 産学連携調整第2係長)
2)「UFSMAプロジェクト:さとうきびの生育情報に基づく精密栽培管理によるスマート農業体系」
川満 芳信 氏(琉球大学 農学部 亜熱帯農林環境科学科 教授)
2.シーズ紹介
1)「畑地におけるカットソイラーの排水効果」
與儀 喜代政 氏(沖縄県農業研究センター 土壌環境班 主任研究員)
2)「民間種苗会社との共同開発による輪ギクの品種育成」
田場 奏美 氏(沖縄県農業研究センター 野菜花き班 主任研究員)
3)「沖縄県における持続的な黒毛和種生産のためのゲノム技術の開発」
佐々木 慎二 氏(琉球大学 農学部 亜熱帯農林環境科学科 准教授)
4)「植物ウイルス診断技術開発と病害防除に関する地域連携を実現する沖縄作物保護ネットワーク」※
関根 健太郎 氏(琉球大学 農学部 亜熱帯農林環境科学科 准教授)
5)「地域資源を活用した商品開発とブランド戦略 ~金武町を事例として~」
豊川 明佳 氏(沖縄大学 法経学部 准教授/有限会社インターリンク沖縄 取締役)
3.個別相談会
共同研究形成等に向けた連携相談、技術相談に講師やコーディネーターが対応致します。
(セミナーにおいて紹介する内容に関するご相談以外にも、農林水産・食品分野の研究に関する
ご相談全般に対応致します)

※を付けた発表については、演題をクリックしていただくと当日の配布資料がダウンロード可能です。

詳細

公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会ホームページをご覧下さい。

実施結果

アグリ技術シーズセミナーは、農林水産・食品分野で新たな産学連携を推進するため、最新の研究情報等の発信を行うセミナーです。
今回は「沖縄の技術シーズを活かした地域産業活性化」をテーマとして開催し、農林水産省 農林水産技術会議事務局の片山係長、琉球大学の川満教授による特別講演の後、沖縄県の産学の機関より最新の技術シーズ等について紹介して頂きました。
参加者は72名でした。セミナー終了後には、個別相談会を開催し、コーディネーターが2件の技術相談に対応しました。

 

191210沖縄セミナー図1

セミナーの様子

ページ上部に移動