「AIを身近で活用するスマート農業セミナー」(7/26開催、熊本)
日時
令和4年7月26日(火) 13:00~16:30
場所
熊本市国際交流会館ホール(6・7階)(熊本県熊本市中央区花畑町4-18)
主催
農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課産学連携室、九州バイオリサーチネット
内容
1.「農業におけるAIの利用事例の紹介」
九州大学大学院 農学研究院環境農学部門 農業生産システム設計学研究室 教授 岡安 崇史 氏
2.「調査板のイネウンカ類を自動計数するAIの開発」
農研機構九州沖縄農業研究センター 兼 基盤技術研究本部 農業情報研究センター
AI研究推進室 画像認識ユニット 高山 智光 氏
3.「Withコロナ対応型地域内新流通の構築とカンキツの計画出荷によるスマートフードチェーンの実証」
長崎県農林技術開発センター 果樹・茶研究部門 カンキツ研究室 室長 高見 寿隆 氏
4.「スマート農業とセキュリティ」
九州大学情報基盤研究開発センター 情報システムセキュリティ研究部門 教授 小出 洋 氏
5.総合討議
詳細
九州バイオリサーチネットホームページ内、今後のイベントをご覧ください。